本文の内容は、2022年7月26日にTom Linkinが投稿したブログ(https://sysdig.com/blog/whats-new-sysdig-july-2022/)を元に日本語に翻訳・再構成した内容となっております。
Sysdigの最新情報掲載の時期がやってきました! 7月の Sysdigの最新情報 ブログはTom Linkinが担当します。私は、米国ペンシルバニア州のポコノスで活動しているシニアソリューションエンジニアです。9ヶ月前にSysdigの素晴らしい仲間に加わり、以来、米国ニューヨークの大都市圏で営業支援をしています。クラウドセキュリティのニーズが進化し続ける中、Sysdigも進化を続けています。
今月のハイライトは、Sysdig MonitorにCloudWatch Metric Streamsが追加されたことです。また、Sysdigエコシステムの様々なコンポーネントに多くのアップデートがありました。
Sysdig Monitor
AWS CloudWatchメトリクスストリームのインテグレーション
Sysdig MonitorはKinesis Firehoseから直接メトリクスを取り込むことができるようになり、既存のすべてのAWSサービスのメトリクスをSysdig Monitorに完全に統合することができるようになりました。
また、以下のAWS CloudWatch Metric Streamsサービスのダッシュボードとアラートの9種類がアウトオブボックスで利用できるようにリリースしました。
- AWS ALB
- AWS EBS
- AWS ELB
- AWS Fargate
- AWS Lambda
- AWS RDS
- AWS S3
- AWS SQS
AWSのメトリクスを収集するための詳細は、こちらのブログを参照してください。
Sysdig Secure
Sysdig Secureのエキサイティングな最新情報は、次回のWhat’s Newでご紹介します。今月は、こちらです:
Falcoルール
v0.74.3が最新版です。6月に取り上げたv0.74.3からの変更点のハイライトを紹介します。以下のルールを作成しました:
- GCP App Engine ファイアウォールルールの削除
- GCP App Engine ファイアウォールルールの更新
- GCP Create Cloud Function v2 が最新のランタイムを使用していない
- GCP Create Cloud Function v2
- GCP Compute ファイアウォールルールの削除
- GCP Computeファイアウォールルールの更新
- GCP コンピュートVMインスタンスの削除
- GCP Cloud Function v2の更新
- 生成されたプロセスにおける悪意のある環境変数
- nsenterコンテナのエスケープ
Sysdig Agent
Sysdig Agentの最新リリースはv12.7.1です。詳細については、v12.7.1リリースノートをご参照ください。
SDK、CLI、ツール
Sysdig CLI
v0.7.14がまだ最新のリリースです。ツールの使用方法と旧バージョンのリリースノートは、以下のリンクから入手できます。https://sysdiglabs.github.io/sysdig-platform-cli/
Python SDK
v0.16.4は、いくつかのマイナーな修正と更新が行われた新しいリリースです。https://github.com/sysdiglabs/sysdig-sdk-python/releases/tag/v0.16.4
Terraform Provider
v0.5.39 は最新のリリースで、マイナーな json の修正が含まれています。ドキュメント – https://registry.terraform.io/providers/sysdiglabs/sysdig/latest/docs
Githubリンク – https://github.com/sysdiglabs/terraform-provider-sysdig
Terraformモジュール
AWS Sysdig Secure for Cloudに新リリースが登場! –v0.9.4
では、細かな修正と新機能が追加されています。GCP Sysdig Secure for Cloudは
v0.9.0
のまま変更はありません。Azure Sysdig Secure for Cloudは、
v0.9.0
から変更ありません。注:潜在的な破壊的な変更については、リリースノートを確認してください。
Falco Visual Studio Code Extension
v0.1.0が引き続き最新リリースです。https://github.com/sysdiglabs/vscode-falco/releases/tag/v0.1.0
Sysdig Cloud Connector
Sysdig Cloud Connectorに変更はなく、リリースv0.16.11のままです。詳細については、変更点一覧をご確認ください。
Admission Controller
Sysdig Admission Controllerに変更はなく、v3.9.5のままです。ドキュメント – https://docs.sysdig.com/en/docs/installation/admission-controller-installation/
ランタイム脆弱性スキャナー
新しい vuln-runtime-scanner が v1.2.0 のリリースに更新されました。ドキュメンテーション – https://docs.sysdig.com/en/docs/sysdig-secure/vulnerabilities/runtime
Sysdig CLI スキャナー
Sysdig CLI Scanner のバイナリが v1.2.1 に更新されました。注意:開発環境でローカルスキャンにこのバイナリを使用している場合、またはパイプラインが自動的に最新のバイナリを取得しない場合は、更新することをお勧めします。ドキュメントの指示に従って、最新のバイナリを取得します。CI/CDパイプラインがインターネットにアクセスできる場合は、ドキュメントの手順がパイプラインでもうまく機能します。本当に、常に新しいリリースがあると考えるのが一番です!
ドキュメント – https://docs.sysdig.com/en/docs/sysdig-secure/vulnerabilities/pipeline/
Image Analyzer
Sysdig イメージアナライザーがリリースされました。- v0.1.18.Host Analyzer
Sysdig ホストアナライザーがリリースされました。- v0.1.9.ドキュメンテーション: https://docs.sysdig.com/en/docs/installation/node-analyzer-multi-feature-installation/#node-analyzer-multi-feature-installation
Sysdig Secure Inline Scan for Github Actions
最新リリースはまだv3.4.0です。https://github.com/marketplace/actions/sysdig-secure-inline-scan
Sysdig Secure Jenkins Plugin
リリースがありました! 最新バージョンはv2.1.16になりました。https://plugins.jenkins.io/sysdig-secure/
Prometheusインテグレーション
前回の投稿以降、Prometheus Integrationsの領域でいくつかのリリースがありました。変更点をまとめると以下のようになります。インテグレーション:
- 修正:Kubernetes CoreDNSのPrometheusジョブで、ポートエンドポイントのエラーによりメトリクスが取得できない問題を修正
- 更新: kubeletジョブにメトリクスを追加しました。
- 修正: php-fpmのロゴをdocsに追加
ダッシュボードとアラート
- 更新: “Time Series Usage” ダッシュボードテンプレートをレポに追加
- 修正: AWS MetricStreamsのダッシュボードテンプレートが表示されない問題を修正しました。
- 更新: Node Status and Performanceダッシュボードで、非推奨の’OutOfDisk’条件を削除しました。
- 更新: AWS MetricsStreams インテグレーションのアラートテンプレートを公開しました。
- 更新: ALB, EBS, ELB, ECS-Fargate, Lambda, RDS, S3, SQSのアラートテンプレートを公開しました。
- 修正: キャパシティプランニングダッシュボードのパネルのタイトルを変更し、コンテナのリソース使用量のみを反映するようにしました。
- 修正: すべてのダッシュボードテンプレートで、”kube_resources_requests “ごとに “sysdig_shares_count “を変更しました。
- 修正: MySQLのアラート名の些細なタイプミスを修正
エクスポーターのイメージ:
- 修正: JMX exporter imageのエラー
- 修正: Memcached exporterのスクラッチイメージのポートを修正
- 修正: 全てのexporterのUBI イメージにセキュリティアップデートを実施:
- Apache:
- quay.io/sysdig/apache-exporter:v0.11.1-ubi
- quay.io/sysdig/apache-exporter:v0.11.1
- Elasticsearch:
- quay.io/sysdig/elasticsearch-exporter:v1.3.4-ubi
- quay.io/sysdig/elasticsearch-exporter:v1.3.4
- Grok:
- quay.io/sysdig/sysdig/grok-exporter:v1.0.4-ubi
- quay.io/sysdig/sysdig/grok-exporter:v1.0.4
- JMX:
- quay.io/sysdig/promcat-jmx-exporter:v0.17.3-ubi
- quay.io/sysdig/promcat-jmx-exporter:v0.17.3
- Memcached:
- quay.io/sysdig/memcached-exporter:v0.10.2-ubi
- quay.io/sysdig/memcached-exporter:v0.10.2
- MongoDB:
- quay.io/sysdig/mongodb-exporter:v0.11.9-ubi
- quay.io/sysdig/mongodb-exporter:v0.11.9
- MySQL:
- quay.io/sysdig/mysql-exporter:v0.14.1-ubi
- quay.io/sysdig/mysql-exporter:v0.14.1
- NGINX:
- quay.io/sysdig/nginx-exporter:v0.10.1-ubi
- quay.io/sysdig/nginx-exporter:v0.10.1
- Node exporter:
- quay.io/sysdig/node-exporter:v1.2.4-ubi
- quay.io/sysdig/node-exporter:v1.2.4
- NTP:
- quay.io/sysdig/ntp-exporter:v2.0.4-ubi
- quay.io/sysdig/ntp-exporter:v2.0.4
- PHP-FPM:
- quay.io/sysdig/php-fpm-exporter:v2.3.2-ubi
- quay.io/sysdig/php-fpm-exporter:v2.3.2
- PostgreSQL:
- quay.io/sysdig/postgresql-exporter:v0.10.8-ubi
- quay.io/sysdig/postgresql-exporter:v0.10.8
- Redis:
- quay.io/sysdig/redis-exporter:v1.43.1-ubi
- quay.io/sysdig/redis-exporter:v1.43.1
- Apache:
Sysdig On-Premise
5.1.2-2リリースは、オンプレミスインストールの最新版です。このリリースでは、Openshift 4.10がサポートされます。
リリースノートの全文はこちらでご覧いただけます。Sysdig DocsまたはGithubをご覧ください。
新しいウェブサイトのリソース
ブログ (日本語:sysdig.jp)、(日本語:SCSK Sysdig特設サイト)
Blogs
- How to Monitor PHP-FPM with Prometheus
- Prometheus 2.37 – The first long-term supported release!
- Collect critical AWS metrics faster with Sysdig
- How to secure Kubernetes deployment with signature verification
- Detecting suspicious activity on AWS using cloud logs
- How attackers use exposed Prometheus server to exploit Kubernetes clusters
- Adapting security to Amazon EKS Anywhere on Bare Metal
- How to monitor nginx in Kubernetes with Prometheus
Webinars
- July 26 – Troubleshoot Kubernetes in A Snap with Sysdig Monitor Advisor
- Aug. 02 – How to be Compliant with Mandates from SOC2, PCI, NIST etc. for your AWS Cloud infrastructure
- Aug. 04 – FIND, FOCUS, and FIX the Cloud Threats that Matter Solutions Forum
- Aug. 09 – Securing Serverless Containers on AWS Fargate
- Aug. 11 – Finding Suspicious Events with AWS CloudTrail: Fundamentals and Best Practices
Tradeshows
- July 26-27, AWS Reinforce 2022, Boston MA
- Aug. 6-11, Blackhat USA 2022, Las Vegas NV
- Oct. 10-12, ISC2, Las Vegas NV
- Oct. 11-13, Google Next, San Francisco CA
- Oct. 24-28, Kubecon NA 2022, Detroit MI
- Nov. 28 – Dec. 2, AWS Reinvent, Las Vegas NV