Sysdig Blog

Sysdigの新機能 – 2021年8月

毎月恒例のSysdigの最新情報をお届けします。今月の大きな発表は、マネージドサービスとしてのPrometheusの新しいサポートです。

August 31, 2021 by 清水 孝郎

脅威アラート:クリプトマイナー攻撃 – WordPressのポッドを標的としたSysrv-Helloボットネット

Sysdigセキュリティリサーチチームは、最近のボットネットSysrv-Helloに関連して、WordPressを実行しているKubernetesポッドを襲うクリプトマイナー攻撃を確認しました。この攻撃の目的は、ポッドを制御し、暗号通貨を採掘し、侵害されたシステムから自分自身を複製することでした。

August 29, 2021 by 清水 孝郎

Sysdig Secureを用いたAWS GDPRコンプライアンス

AWS GDPRコンプライアンス、プライバシー、個人データ保護は、AWSクラウドでワークロードを実行するクラウドチームの間で最も一般的な関心事の一つです。

August 18, 2021 by 清水 孝郎

SysdigがPrometheus監視における初のクラウドネイティブサービス統合の自動化を発表

サンフランシスコ – 2021年8月11日 – Secure DevOpsのリーダーであるSysdig,Inc,は、本日、Sysdig Monitorの大幅な機能強化を発表しました。Sysdig Monitorは、新しいインテグレーション管理、シンプルなクエリー、Prometheusマネージドサービスによる長期的なメトリクス保存により、Prometheusの導入を根本的に簡素化します。

August 11, 2021 by 清水 孝郎

Prometheus remote writeでPiを食べてみよう!

今日は、Prometheus Remote Writeを使ってパイを焼いて食べる話をしたいと思います。ただし、ただのパイではなく、Raspberry Piを使います。

August 11, 2021 by 清水 孝郎